ビオトープ整備状況

  ビオトープの整備は、当研究プロジェクト職員を始め、ビオトープ整備技術に興味を持つ社員の手で段階的に行われています。
  参加理由は、知識習得、自然環境への興味のほか、健康のためなど様々です。



ビオトープ最新状況

2011年11月末
全景
ススキも枯れ、晩秋の景色となりました。
落葉が進みましたが、常緑樹に混じり紅葉が見られます。
11月下旬に、社内ボランティアによる第12回整備活動を行い、新春を迎える準備が整いました。
エコラボを見上げる
天水池
今年は秋が暖かく、アオミドロが12月まで残っていました。
整備作業で、残ったアオミドロを始め落葉、スイレン、オオカナダモを撤去しました。




9月
モズ ヒバリ コサメビタキ
アカガエル コクワガタ(雌) ツクツクボウシ
リスアカネ ウスバキトンボ アオイトトンボ
エンマコオロギ モリオカメコオロギ ツチイナゴ(幼虫)
サトクダマキモドキ ウスイロササキリ ツユムシ
クルマバッタ イボバッタ ヒシバッタ
ゴマダラチョウ イチモンジチョウ ジャノメチョウ
アキノノゲシ イタドリ ミゾソバ
ヤハズソウ ニシキソウ アメリカタカサブロウ(帰化植物)
アレチヌスビトハギ(帰化植物) ヤブマメ カエデドコロ(雄花)




10月
ホオジロ(雄) ホオジロ(雌) トノサマガエル
アキアカネ ツチイナゴ オンブバッタ
クルマバッタモドキ ハスジカツオゾウムシ キチョウ
アサギマダラ ツマグロヒョウモン ツバメシジミ
ジャノメチョウ ヒメウラナミジャノメ コジャノメ
ノコンギク ナギナタコウジュ ヒヨドリバナ
ミズヒキ イタドリ ゴンズイ
ヒヨドリジョウゴ ミツバアケビ コナラ
アラカシ シラカシ アベマキ




11月
アオイトトンボ ツマグロヒョウモン ジョロウグモ(雌)
ノコンギク ヤクシソウ フユイチゴ
マルバノホロシ(実) ノイバラ(実) ヘクソカズラ(実)






【 第1期整備配置図 】
※画像をクリックすると地図が拡大されます。




【 第2期整備配置図 】
※画像をクリックすると地図が拡大されます。




【 全体図 】
※画像をクリックすると全体図が拡大されます。


>BackNumber
>増岡組HOME

Copyright2006 MASUOKAGUMI. All rights reserved.