第20回メダカセミナーは、DCMダイキ鰍アども未来プロジェクトの一環として行われている、広島県安芸郡の坂町立坂小学校5年生の「米作り・生き物観察会」に参加し、田んぼの生態系や、田んぼでのメダカの役割について学びました。
DCMダイキ鰍アども未来プロジェクトは、米作りを通して、成長する子供たちを見守っていく活動です。 |
田んぼの生物採集 |
|
|
 |
|
 |
田んぼで生物採集をした後、その生き物たちの観察、田んぼの生態系やメダカの役割の話をしました。
エコラボから連れて行ったメダカやイモリを観察し、メダカを田んぼに放流しました。 |
生物観察 |
|
メダカの放流 |
 |
|
 |
今後も、エコラボでできることがあれば、地域交流を進めていきたいと考えています。 |
Copyright2006 MASUOKAGUMI. All rights reserved.
|