地域交流情報


メダカセミナー
2015年9月16日


 第14回メダカセミナーは、 呉市立呉中央小学校1年生の「げんきにそだて」〜わくわく二河川いきものたんけん〜に参加し、学校前に流れる二河川を探索しました。


 二河川は、呉市街地の端を流れ、瀬戸内海に続く川ですが、水質は、一般の河川の上流部と同じレベルを示すきれいな川です。
 川の側にある当学校では、身近にある川を授業に組込み、毎年1年生に「いきものたんけん」を行っています。
 環境技術研究所では、生物多様性豊かな街を児童たちに体感してもらう支援のため参加しています。



 雨間の曇りの中ではありましたが、児童たちは先生や父兄の方々と一緒に元気に川の探検に入っていきました。川の流れや冷たさにもすぐに慣れ、川いっぱいに広がっていきました。

ガサガサの指導 「二河川水族館」


 川に入った児童たちがガサガサ(※)で川の中をすくっていくと、バケツの中は稚魚やエビでいっぱいになりました。いつも見ている川は水が流れている所ですが、その中には多くの生き物がすんでいるということを体感できたと思います。
 皆で採った生き物たちはペットボトルの水槽に分け、先生たちのアイデアで「二河川水族館」として展示し、観察会を開きました。
 ※「ガサガサ」とは、魚採りようのタモ網で川や池、水路などに棲む生き物を捕まえる遊び。



当日採れた二河川の生き物たち(「二河川水族館の展示」)
カワムツ ドンコ ヌマエビ
テナガエビ カワニナとタイワンシジミ コオニヤンマとオナガサナエ
のヤゴ
ハグロトンボのヤゴ ヒラタドロムシの幼虫 アメンボ




 今後とも、エコラボでできることがあれば、地域交流を進めていきたいと考えています。



>増岡組HOME

Copyright2006 MASUOKAGUMI. All rights reserved.