今回は、広島県呉市の<宮原ホタルの里>にメダカを進呈しました。
このメダカは、エコラボの天水池を活性化させるための小規模の攪乱※を行う際に採取したものです。 |
※攪乱(かくらん)・・生態系保全に必要な人為的個体数調整 |
宮原地区まちづくり推進委員会の<宮原ホタルの里>は、小中学生から高齢者まで幅広い年代が整備、継続して維持管理している点が評価され、『ビオトープ顕彰の大賞』(NPO法人日本ビオトープ協会)を受賞しました。
6月14日、ホタル観察会は今年から<宮原ホタル祭>として規模を拡大し、ビオトープ下部にある広場では模擬店等も開かれ、盛大に行われました。
子どもたちにビオトープに親しんでもらうため、今年もメダカ大使を進呈し、ビオトープに放流しました。 |
【ホタル祭の様子】 |
|
【メダカ放流】 |
 |
|
 |
宮原地区まちづくり推進委員会の皆様には、このような機会を与えて下さった事に感謝致します。
今後とも、エコラボでできることがあれば、地域交流を進めていきたいと考えています。 |
Copyright2006 MASUOKAGUMI. All rights reserved.
|